オンライン診療後に登録済みのクレジットカードで自動的に決済されます。
病院側の会計処理が完了するとアプリで金額を確認することができます。
アプリから確認する場合
1.トップ画面下部の左から2番目にある「履歴」をタップします。
2.「完了のオンライン診療」から該当日時を選択します。
画面をスクロールしますと、決済額の合計金額と内訳をご確認いただけます。
オンライン診療+オンライン薬局の場合
1.オンライン診療終了後、病院から薬局へ直接処方箋が送られます。
※処方箋の取り扱いは、医療機関によって異なるため、病院へご確認ください。
2.nana-mediで予約した服薬指導の時間になりましたらnana-mediからオンライン服薬指導を受診ください。
3.オンライン服薬指導完了後、お薬がご自宅へ送付されます。
オンライン診療+いつもの薬局の場合
1.オンライン診療受診後、処方箋は、病院からご指定の薬局へ送付されます。
※処方箋の取り扱いは、医療機関によって異なるため、病院へご確認ください。
2. アプリ内で入力した、ご指定の薬局へ行き、お薬を受け取ります。
処方箋の有効期限を過ぎてしまうと服薬指導を受けること、お薬を受け取ることができません。
有効期限内に受けるようお願いいたします。
対面診療+オンライン薬局の場合
1.対面診療後、オンライン薬局を予約します。
※処方箋の有効期限を確認の上、有効期限内に薬局の予約をお取りください。
2.お手元にある処方箋(原本)を、オンライン服薬指導を受ける薬局に送付します。
※服薬指導の実施日までに、処方箋の原本が予約した薬局に届くようお手配ください。
予約日時になりましたらアプリを立ち上げ、服薬指導を受けます。
3.オンライン服薬指導完了後、お薬がご自宅へ送付されます。